たとえば・・・一人一人の人間が社会の中で自分らしく生きていくための力、さまざまな人が本番で自分の実力を発揮するための力、ほんもののもの生き甲斐を持って生きることのできる力、ほんとうに自分にふさわしい結果を手に入れるための力、一人一人の人間が社会の中で自分らしく生きていくための力などです。
サッカー・ワールドカップで日本代表チームを決勝に導いた中田英寿らメンバーに備わった力、大リーグでもやっぱりトップ選手になったイチローが持っている力、明治維新の志士たちが胸に抱いた力、そして誰にでもあるはずの、誰もが持っていたい力なのです。
(辻秀一著「ほんとうの社会力」日経BPより)
|